ブログ

BLOG

Googleが新たに検索結果にCore Web Vitals要素を追加すると発表しました

こんにちは。
奥田です。

米国時間5月28日にGoogle Webmaster central BlogでGoogleが内部調査や業界調査の結果を参考に、Core Web Vitalsをページエクスペリエンス基準に追加すると発表しました。

https://webmasters.googleblog.com/2020/05/evaluating-page-experience.html

これは、重要ですね。

Core Web Vitalsとは?

スクリーンショット – Chromium Blog

このCore Web Vitalsとはこの3つです。

  • ローディングスピード(LCP): ページがロードされてからそのページの最大コンテンツのレンダリングが完了するまでの時間のことをいう。2.5秒までだと「良い」とされている。
  • 応答性(FID): リンクやボタンをクリックしたときの対応速度のことをいう。100msまでだと「良い」とされている。
  • 視覚的安定性(CLS): ページ内でのコンテンツの移動を示すスコアのことをいう。0.1までだと「良い」とされている。

要は、ユーザーに対してストレスが少ないWebサイトページがよいということになります。

表示までに時間がかかったり、ユーザーが意図しないクリックが発生したり、何の前触れなく急にコンテンツが増えたりするのはよくないかなということですね。

いつから?

一応来年の2021年以降ということのようです。

Core Web Vitalsのチェック方法

PageSpeed InsightsからCore Web Vitalsの指標はチェックできます!

PageSpeed Insights結果イメージ
https://web.dev/vitals-tools/#pagespeed-insights

PageSpeed Insights
https://developers.google.com/speed/pagespeed/insights/

まとめ

普段からSEOを気にかけている方はそこまで気にしなくてよいかもしれませんが、Googleはユーザーのことを第一に考えるので、今回の発表はページエクスペリエンスにCore Web Vitalsを追加することでユーザーのアクション体験も大事な要素の1つということを伝えているんだと思います。

【Youtube動画】

お問い合わせ・ご相談CONTACT

オクワスでは、Webを通して魅力を最大限に伝えるお手伝いをしております。ホームページ制作やWebからの集客などでのお困りごと、Web開発で人手が足りないなどございましたら一度お気軽にご連絡ください。

お問い合わせフォームまたは𝕏のDMからご相談お受けしております。

お問い合わせフォームへDMからご連絡ください
© 2015 - 2024 Okuda Kouki