ブログ

BLOG

時間管理ツール「toggl」の使い方

時間管理を徹底し、仕事を効率よくこなすため、今回は「toggl」の使い方を紹介したいと思います。

togglとは?

toggl(トグル)とは今日1日で自分がしたことを時間配分をもとに客観的に知ることができるツールです。
例えば毎日忙しいけど、進捗具合など仕事がなかなかうまく捗らないとかそういった時に、togglを使うことによって客観的に自分の仕事方法の偏りや無駄な時間などが見えてきて、より効率のよく仕事をこなすことができるなど効果があると思います。

togglの登録方法

まずはtogglのサイトにアクセスして「sign up」してください。

このtogglはちょっとびっくりしたんですが、登録画面が特にないんです。ログイン的なところからメールアドレスと好きなパスワードを入れて「sign up」をクリックしたら登録されてすぐにツールを使うことができるようになっています。登録はこれで終わりです。

togglの使い方

使い方もすこぶる簡単です。さっきの登録した次の画面からもうこのサービスを使うことができます。
使い方はページ上部にあるテキストエリアに仕事内容等を記入し、一番右の緑色の「Go」ボタンを押すことでカウントが開始されます。止め方は「Go」の部分が「STOP」に変わるのでそこをもう一回押すとカウントが止まり、その下にログとして残っていきます。

togglの便利だと思うところ

個人的にこれ特にtogglで便利だなと感じたところを挙げてみました。

プロジェクトの追加で可視化

カウントをスタートするときに「SELECT PROJECT」をクリックしてプロジェクト名を入れれたり、既にあるプロジェクト名を選択できることができるのですが、これがいい感じに便利です。プロジェクト名と紐付けされ、円グラフなどで可視化されます。1日の終わりどういった割合で作業を行えたかを確認するに重宝します。

一度設定した仕事内容は再生ボタンですぐにカウント

togglをやっていくうちにめんどくさいかもと思われる点として、毎回仕事内容を入力しないといけないという点が上げられると思います。新規のものなどは今まで通り入力しないといけないのですが、すでにやっている同じ仕事内容などはログの部分をロールオーバーすると出てくる再生マークを押すことで、その仕事内容でそのプロジェクト名でカウントを始めることができます。これが結構便利で僕自身結構使っています。

いつでも編集可能

一度カウントを始めた項目でも後から仕事内容等を変更することができます。プロジェクト名に悩んでいるときは一旦スタートだけしておき、あとからプロジェクト名を入れるなどということも可能です。これもすごく便利です。

まとめ

このtogglは時間管理をして客観的に自分自身の行動を把握することができるすごくいいWebサービスだと思います。仕事だけではなく、プライベートなどでも使えそうです。
僕のオススメの使い方は、少し仕事の効率が落ちてきたなというときなどにだけ1週間だけ仕事のログをとってみて1週間分の仕事内容のアベレージをとって自分自身の改善点を見つけ修正していくという使い方です。1ヶ月とか長いスパンでとってみてもいいのですが、毎回とっていると疲れてきたり、ログをとることが目標になるのを防ぐため、あくまでも仕事のバランスを見るために使用するのがいいのかなと思います。

仕事をもっと効率よくしたいと考えているみなさんは一度使ってみてください。答えはそこにあるかもしれません!!

お問い合わせ・ご相談CONTACT

オクワスでは、Webを通して魅力を最大限に伝えるお手伝いをしております。ホームページ制作やWebからの集客などでのお困りごと、Web開発で人手が足りないなどございましたら一度お気軽にご連絡ください。

お問い合わせフォームまたは𝕏のDMからご相談お受けしております。

お問い合わせフォームへDMからご連絡ください
© 2015 - 2024 Okuda Kouki