Homebrewを結構放置していて、アップデートしようとしたらエラーが出ました。
解決したので、実際どうしたかのお話します。
Homebrewの当時のスペック
brew -v
Homebrew 2.7.1
アップデート開始!
brew update
はい、これで完了すると思うじゃないですかぁ。
んじゃこんなエラーが出たんですよ。
brew update
Error:
homebrew-core is a shallow clone.
homebrew-cask is a shallow clone.
To `<span style="background-color: inherit; font-size: inherit;">brew update</span>`, first run:
git -C /usr/local/Homebrew/Library/Taps/homebrew/homebrew-core fetch --unshallow
git -C /usr/local/Homebrew/Library/Taps/homebrew/homebrew-cask fetch --unshallow
お。
「 homebrew-core is a shallow clone. 」。。
homebrew-core はしゃろーくろーんです。
どゆこと?
shallow cloneとは
Gitの機能で、最新のコミット履歴のみを取得するのと引き換えに、高速でcloneすることを言います。
んで、 brew update する前にこれ打って、shallow clone 解除したってーていうのがこのコード達。
<meta charset="utf-8">git -C /usr/local/Homebrew/Library/Taps/homebrew/homebrew-core fetch --unshallow
git -C /usr/local/Homebrew/Library/Taps/homebrew/homebrew-cask fetch --unshallow
ということで、これらを打って、 shallow clone を解除しましょう。
ようやく brew update
で、上記のコードを打ったら、再度 brew update しましょう。
すると、うまくアップデートできました。
brew -v
Homebrew 3.2.9
いつのまにか、Homebrew バージョン3系になってたのね^^;